伊丹市のお子様に楽しくチア指導
心から楽しめるチアリーディングを池田市にて小学生にも体感していただけます。子供達の自立心を育て、自身で助け合い、自分達で考え、自ら行動することを大切にしています。
近隣地方での多数のイベント出演経験あり
check!
他校のお子様と仲良くなる機会
関西の伊丹市を中心に小学生や中学生も在籍しているので年代を超えて仲良くなれます
-
Point 01
自主性や自立心が育てられる
レッスンでは、親御さんから離れて受講してもらい、子供達同士で助け合いながら活動してもらいます。小学生の小さいうちから自分で考えて行動できるようになるので、伊丹市を中心とした近隣エリアの親御様からご好評いただいております。
-
Point 02
演技を披露する機会が多数
自分たちが習ったチアリーディングを披露する機会が多数あるのでお子様のモチベーションアップにもつながります。池田市を中心に近隣エリアのイベントに多数出演しているので達成感も得られる機会も多くございます。
-
Point 03
礼儀作法も学ぶことができる
礼儀やマナーはチアリーディングにおいてもかかせない分野になっているので小学生のうちからきちんとした作法を学ぶことができます。普段教わらないような細かいところまで、チアリーダーとしての自覚を持つための指導をしています。
卒業生の声
-
1
溝上 夢
DEARSジュニアクラス→箕面高校ダンス部
私は、小学1年生の時にDEARSに入りました。
1つのことを習得するのに人の何倍も時間がかかるタイプなので、このチームでチアを始めてからも、1つの技に何年も苦戦することや、周りとの差に悩まされることが多かったです。
そんな私でも、中学2年生までの8年間チアを続けてこれたのは、このチームのおかげです。DEARSには、ときに厳しく誰よりも私たちのことを考えてくれているコーチや、優しくて信頼出来る沢山の仲間がいます。その素晴らしい環境の中で、沢山のことを経験することが、自分自身の成長に繋がり、一生の思い出になります。
私は、高校に入ってからはチアを続けず、新たにダンスを始めました。どんなに辛い時でも、色んな経験を通してDEARSで培ってきたものが、卒業して4年経った今でも私のことを支え続けてくれています。普通の小学生や中学生では味わうことのない経験を出来るのがDEARSです。 -
2
井口 未来翔
DEARS ジュニアクラス→箕面自由学園高等学校GOLDEN BEARS
→立命館大学Pee wees
私は小学5年生の時にDEARSの演技に魅了され、入りました。
仲間と共に頑張ることの楽しさ、目標を叶えた時の達成感、時には辛いことしんどいこともありましたが、メンバーやコーチと乗り越え、たくさんの方に笑顔になってもらえた時は本当に嬉しかったです。
また、技術だけではなく日常生活でもDEARSで学んだことが活かされています。
DEARSを卒業した後は、箕面自由学園高等学校に進学し、現在は立命館大学に入学し、チアリーディングを続けています。
DEARSでの経験が人生の選択肢を広げてくれました。
DEARSに出会えて本当に良かったです♪
お気軽にご連絡ください
リトルクラス:水曜日17:00~18:45
ジュニアクラス: ①火曜日18:00~21:00
(第1火曜日)17:45~20:45
②日曜日13:15~16:15
楽しくクラブへ通っていただけるようスタッフ一同生徒様に寄り添った指導を徹底
Access
北摂チアリーディングクラブDEARS
住所 | 〒563-0051 大阪府池田市綾羽2丁目7番1号 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
090-9616-4556 |
レッスン時間 | 幼児クラス:火曜日16:00~17:00 リトルクラス:水曜日17:00~18:45 ジュニアクラス:①火曜日18:00~21:00 (第1火曜日)17:45~20:45 ②日曜日13:15~16:15 |
定休日 | 木曜日、金曜日 |
代表者名 | 杉尾 加奈子 |
備考 | 30分無料駐車場あり(30分以降は有料) |
最寄りの施設 | 池田駅から徒歩13分 「五月山公園大広寺」バス停から徒歩1分 |
楽しいチアリーディングを通してお子様の自主性を育てる
北摂チアリーディングクラブDEARSのこだわり
活動拠点である池田市での年に一度の大きな発表会もあります
ダンスを通してチアリーダーとしての自覚を持つため、礼儀や作法など普通の小学生ではなかなか学べないことも指導として取り入れています。ご家族や卒業生からは「挨拶がはっきりできるようになった」、「学んだことが日常生活でも生かされている」などチアを通して学んだことがダンス以外でも生かされていると伊丹市などの関西エリアを中心に好評いただいております。レッスンの準備や後片付けはお子様ご自身に協力して声掛けしながらやってもらうため、自立心や協調性も身に着けることが可能です。
また、年に一度年末に、ライトアップされた大舞台の上で、練習してきた成果を発表する機会を設けております。お子様のモチベーションにもなり、発表の場では達成感や日ごろの練習のやりがいを感じることができます。